top of page
検索


2024年1月26日
同期会報告 30回生 忘年ボウリング、もはや命がけ
<2023年12月2日 東京芝浦・東京ポートボール> コロナは様々な楽しみを奪いました。30回生恒例の「忘年ボウリング大会」も例外ではなく、2020年から2022年までの3年は開催中止を余儀なくされました。伊豆高原の赤沢温泉にあるボウリング場併設の温泉ホテルでボウリング部合...


2023年1月24日
東高34回生“ひさびさ”同期会報告!
2023年1月14日、銀座にある「土風炉 銀座一丁目店」にて新年会を開催しました。 今回は昨年10月に全国各地から同期が参加し開催した「大人の修学旅行in京都」の企画 運営メンバーとその参加者(総勢10名)で収支報告も兼ねた集まりとなっていました。...


2020年6月6日
同期会報告 東高22回生
<2019年11月23日・東京本郷> 標記コンセプトが首都圏から拡散、全国に発信され、北は札幌、函館、東北3県、西は三重、大阪、南は九州鹿児島からも参加者があり、同期という見えない絆か、総勢47名による同期会が東京文京区本郷(一次会 ピアノラウンジ、二次会...


2020年1月7日
同期会報告 東京36会解散会及び喜寿の会
11回生は昭和36年の卒業後、同期会を「36会」と名付け、函館本部は昭和55年に発足いたしました。東京支部は昭和59年、新宿の居酒屋に集まった20名にて発足、以後一度も途切れることなく、毎年秋に会場を変えながら、同期会を開催してきました。


2019年12月23日
30回生 同期会報告
令和元年11月30日(土)、毎年恒例の30回生「忘年ボウリング大会」が開催されました。参加したのは、総勢21名でした。会場のザ・プリンスパークタワー東京にあるボーリングサロンでは、6チームに分かれ競技がスタート!なんと、飲み放題付きです‼︎

2019年11月7日
東高24回生(昭和49年卒)同期会報告
2019年10月5日、汐留にある「ビヤダイニング 銀座ライオン 汐留店」にて毎年恒例となっている第24回生同期会が開催されました。地元函館や関西方面からの参加者を含めて総勢24名が集合しました!


2019年9月28日
東高37回生 同期会報告
5月25日の関東青雲同窓会の総会・懇親会以来の集合、場所は八重洲の居酒屋「北海道」。
参加は9名(急遽1名欠席)。懐かしの「ジンギスカン」や、私たちの知らない?名物「ラーメンサラダ」などを堪能。


2019年9月11日
東高16回生 同期会報告
「16回生の女子会をやろう!」と声かけをしたところ、それぞれが東京近郊の仲間を誘い合い、結局男子も参加することになり、男女共学ならではの楽しい会になりました。


2019年4月20日
東高35回生 同期会報告
2019年年初めの新年会後、ついに!35期ボウリング大会&同期会を開催しました! 参加者12名。我々は、ボウリング全盛期の子供時代を過ごし、少なからず投げた事がないということはないはず!ということで大会はスタートしました。


2019年1月25日
同期会報告 第37回 東京36会同期会
第37回東京36会は、2018年12月11日新橋・新橋亭にて開催。参加者が19名と少ないのは、次回開催を喜寿の祝いと東京36会の解散会を連絡済みのための影響がありました。


2018年12月18日
30回生 同期会報告
平成最後の師走がスタートしたこの日、30回生による恒例の第6回ボウリングdeボウネン会を行いました。昨年に続き、会場は“飲める”ボウリングサロン。今回も札幌から時間をさいて参加した同期もいて、総勢18名の参加となりました。






2018年4月26日
東高36回生 同期会報告
平成30年4月7日、総会の案内状封入のため、幹事期である第36回生10名が事務局に集合し、役員の先輩達の指導のもと1000通を超える案内状の封入を行いました。
bottom of page